第5回 東洋大学地域連携シンポジウム

紙に生きるひとと地域

―小石川・東日暮里におけるフィールドワークと対話から―
□ 日時:2011年12月10日(土) 13:00-17:30
□ 場所:東洋大学白山キャンパス6号館6310教室
主催:東洋大学社会学部社会文化システム学科
入場無料 どなたでも参加できます
趣旨
クリックして拡大
ポスター
クリックして拡大
                 
プログラム
13:00-13:10 開会の挨拶 竹村 牧男
東洋大学学長
13:10-13:20 紙プロジェクトの紹介 東洋大学社会学部
13:20-13:30 趣旨説明 植野 弘子
(東洋大学社会学部)
セッション 1:地域誌班
13:30-14:00 小石川における印刷・製本業の今
 ――フィールドワークからみえたワザとつながり
東洋大学社会学部 紙プロジェクト地域誌班
(代表:小野里 志穂理)
14:00-14:20 文京区と製本業
 ――歴史的経緯と今後
丸山 政利
(()丸山製本所代表取締役)
14:20-14:30 質疑応答
14:30-14:45 コメント 子島 進
(東洋大学国際地域学部准教授)
14:45-15:00 休憩
セッション 2:地域環境班
15:00-15:30 ライフヒストリーを通してみる地域の個性
 ――東日暮里の古紙回収業を中心に
東洋大学社会学部 紙プロジェクト地域環境班
(代表:小 恭平)
15:30-15:50 荒川区における「リサイクル」の展開
 ――組合の挑戦と展望
杉崎 勝雄
(荒川区リサイクル事業協同組合事務局長)
15:50-16:00 質疑応答
16:00-16:15 コメント 森田 良成
(大阪大学GCOE特任研究員)
 
16:15-17:15 総合討論
 
17:15-17:25 シンポジウム総括 長津 一史(東洋大学社会学部)
17:25-17:30 閉会の挨拶 青木 辰司
東洋大学社会学部学部長
懇親会 白山キャンパス6号館地下食堂
お問合せ
東洋大学社会学部社会文化システム学科(植野 弘子・長津 一史)
E-mail: uenohi=toyo.jp(=を@にかえてください)
TEL: 03-3945-4426(植野)7787(長津) / FAX: 03-3945-7261

* このシンポジウムは、東洋大学の教育プロジェクト「体験型教育プロジェクトによる地域連携の推進」の活動の一環として行われます。